ホーム >> 活動状況2013

活動状況2013

----------------------------------------------------------------------------

 活動状況アーカイブ 

 2024年 2023年

 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年

----------------------------------------------------------------------------

送別会

卒業と別れの季節、 春光の中にもなにか悲しさを感じたりするこのごろです。

3月20日、送別会を行いました。

前田先生、 いつでもラボにいらしてください♪

またラボメンバーのみんなを笑顔にしてくださいね!

小島先生、 熊本に行かれてもイメージング頑張ってください!

今度は熊本を案内してくださいね!

短い間でしたが、ありがとうございました。

お二人の今後一層のご活躍をお祈りしております。

 

 

 

春の学校

3月6日、7日にみのお山荘・風の杜にて「生命機能・春の学校2014」が開催されました。

本企画は、生命機能研究科所属の教員、大学院生、外部の学部学生が集いサイエンスについて語り合う非常にユニークなものです。

「生命とは何か」「留学について」「役に立つ研究vs面白い研究」などのテーマでとても熱い議論が行われました。

学部学生の先入観にとらわれない意見を聞ける良い機会になりました。

参加者の語り合いは白熱し終わりをみせず、明け方まで続いたようです。

 

翌日にはラボツアーが行われ当教室にも多くの学生が見学に来られました。

生体イメージング研究の原理や研究例を紹介後、二光子励起顕微鏡を用いた実験を見学してもらいました。

生きたままの個体内で、生きた細胞動態を観察できることに見学に来た学生は感動した様子でした。

 

来年度以降もこの企画が盛り上がり、スタッフ・学生ともに刺激を与えられる場になることを願います。

 

基礎配属 池田さんからのコメントです。

基礎配属でお世話になりました学部3回生の池田早希です。

4ヶ月の間、脊髄のイメージングに取り組み、

リサーチセミナーでその成果をお見せすることが出来ました。

 

0からのスタートだったので、

ひとえにラボの方々が助けてくださったおかげです。

ありがとうございました。

 

この4ヶ月間で研究の面白さに触れることができ、

更に研究を進めたいと思ったため、

次年度以降も引き続きお世話になります。

よろしくお願い致します。

 

池田早希

 

 

タイ医学生研修

3/4、タイ国マヒドン大学より4名の学生が見学に見えました。

大阪大学医学部国際医療研究会の活動の一環として

日本の医療・保険制度を理解していただくことを目的としています。

また、日本人の学生も一緒にみえました。

ラボツアーや石井先生とのdiscussionを行って頂きました。

このような国際交流も大切にしていきたいと思います。

 

 

大阪大学×大阪ガス アカデミクッキング

1/23 大阪大学×大阪ガス「アカデミクッキング」が開かれました。

石井先生によるイメージングについての講演の後、

料理実習を行いました。

こういった機会を通じて

一般の方にもイメージングの魅力を伝えていけたらと思います。

 

チャーリー3世

 

 

イメージング研究会 女子の部

寒波の押し寄せる1月12日~13日、

イメージング研究会女子の部と銘打ち、

ラボメンバー5人で白川郷への親睦旅行に行ってまいりました。

バスに乗ること8時間、辿り着いた先には白銀の世界が待っていました。

近場の温泉宿にとまり、翌日は白川郷の集落を見学しました。

世界遺産に認定されたこともあり、外国からのお客様もちらほらと見えました。

カイロの温もりを足元に感じながら、幻想的な風景を楽しんでまいりました。

普段蛍光イメージングというカラフルな世界の中にいる我々に、モノクロの世界の美しさも教えていただきました。

 

チャーリー3世

 

第一回先進イメージング研究会

2014/1/10,11に、兵庫県・有馬にて

"第1回 先進イメージング医学研究会(第7回 生体イメージング研究会)"が開催されました。

imagingに携わるたくさんの研究者の方が参加されました。

本会は年に2回行われるのですが、初めてみるimaging画像に見入ったり、

質疑応答の中で斬新な実験方法を知ることができ時間を忘れて討論し合います。

今回もご飯の間、寝る直前まで1日ぎっしりと研究会は続きました!

同じimagingをしていても、違った角度からの疑問やアドバイスがきけてとても勉強になる会でした。

今後も定期的に続けていけたらと思います。

チャーリー3世

 

 

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

さて昨年末に第一回 Osaka Medical Light Imaging Seminarが開催されました。

イメージングに関わる先生が集まる中、当ラボの研究紹介を行いました。

春からラボに参加される先生方もみえ、ラボが新しく変わっていく予感がしました。

 

その後、当ラボメンバーで忘年会を行いました!

今回はグランフロント大阪の世界のビール博物館で行われました。

美味しいビールをたくさん飲んだあと、

カラオケで初めて石井先生・ラボメンバーの歌を聞きました。

メンバーの新たな一面が見れました。 

 

新年も頑張っていきましょう!


チャーリー3世 

 

B3(基礎配属)の井戸さんの自己紹介です。

皆様、はじめまして。

学部三回生の井戸允清と申します。

私は医学部が運営するMD育成プログラムで来させていただいているので

年度がかわっても引き続きお世話になることになると思います。

せっかくよい機会をいただいているので、

卒業するまでに自分の研究を進めれるように努力しますのでお力添えをいただければ幸いです。

これからしばらくの間、よろしくお願いいいたします。

 

駅伝

お疲れ様です、チャーリー3世です。

 

12/14(土)万博記念公園で開催された”RUNNET EKIDEN 2013 大阪大会”に出場しました。

当ラボからは4チーム16人が参加しました。

 

みんなで完走することを目標に、実験の合間を縫って練習を行い大会に望みました。

 

当日はチームの襷を背負う緊張感とどのチームが勝つかという

わくわくした気持ちで、久しぶりの運動会のようでした。

 

第一走者が出発し

 

5km→3km→1km→3km(4人1チーム)と襷をつないで

無事、*全員完走*することができました。

いつもの実験室とは少し違ったメンバーの雰囲気が新鮮で、labの一体感が増したイベントでした。

皆様、お疲れ様でした!!

チャーリー3世

 

 

白崎さんのお誕生日

11月27日、白崎さんのお誕生日でした!

ラボメンバーから日頃の感謝をこめて…プレゼントとケーキでお祝い♪

ケーキにのせたクッキーは…

チョコで描かれた白崎さんとマウス!

なかなかの力作ですっ!!

 

近頃 寒い日がつづいてますが、

これからもその笑顔でラボをあったかーくしてくださいね!

 

チャーリー3世

 

市民講座「からだの中の天の川へ」が開催されました。

11月24日(日)にソフィア・堺で市民講座「からだの中の天の川へ」が開かれました。

1・2部ともに小さい子から高校生、大人の方までたくさんの方たちが訪れました。

プラネタリウムで親しみのある"星空"と私たちの体の中の"小宇宙"を重ね合わせて、

赤や青の光の動きを観ながら体の中の仕組みについて学びました。

藤崎先生と石井先生のお話し、解説の後、

音楽とともに骨の中や腸、リンパ節、皮膚といろいろな場所へ引き込まれてゆきました。

それぞれに合った解説が行われたことから動画を眺めて

「青いのが悪い細胞?」「赤いのは血管かな」と話す小学生の声が聞こえ、

普段撮る画像をたくさんの人と共有し眺めることの新鮮さと貴重な時間を感じました。

また、このプラネタリウム会は朝日新聞社でも取り上げられました。

朝日新聞デジタルでは動画入りで掲載されています。

リンクはこちら。

http://www.asahi.com/articles/OSK201311240204.html

チャーリー3世

 

菊田先生の研究がかなえ医薬振興財団研究助成金に採択されました。

菊田先生のコメント。

「この度、第42回かなえ医薬振興財団研究助成金に採択していただき、大変光栄に存じます。

今回の受賞を励みにして、より一層研究活動に精進したいと思います。」

菊田先生、おめでとうございます。

チャーリー3世

 

竹ケ原先生の自己紹介です。

2013年11月より次世代免疫蛍光イメージングユニットを立ち上げることになりました。
できたばかりの研究室の“芽”というような存在ですが、石井優先生、石井研の皆様のサポートを頂きまして、
まずは第一歩を踏み出すことができました。
今後、多くの方とDiscussionし、切磋琢磨して成長していきたいと思っています。
しばらくお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 

歓迎会

先日、新メンバーの歓迎会を行いました。

研究や趣味など、いろんな話に花を咲かせ、楽しい時間を過ごしました。

それぞれ様々なバックボーンを持っていらっしゃるので、
ラボに新しい風を吹き込んでくださることと思います。
  
これから一緒に頑張って行きましょう!
 
チャーリー3世

石井教授が日本医師会医学研究奨励賞を受賞しました。

石井優教授が「蛍光生体イメージング技術を駆使した骨髄内免疫細胞分化の時空間的解明」により

日本医師会医学研究奨励賞を受賞しました。

本賞は、基礎医学・社会医学・臨床医学を通じ、医学上将来性に富む研究を行っている研究者に授与されます。

11月1日に日本医師会設立記念医学大会において表彰されました。

 

賀川先生の論文がアクセプトされました。

この春まで在籍していたメンバーである、賀川先生の論文がPLoS ONEにアクセプトされました。

この論文は、in vivoイメージングによって癌の細胞周期と浸潤の関連性を明らかにした、大変、興味深い内容です。

以前にこのブログでも紹介した様に読売新聞に掲載されるなど、研究成果の注目度が非常に高いものです。

 

今後も、より一層この成果を発展させていけるよう研究に励みます。

 

また、この研究はラボメンバー以外にも、大学内外の多くの共同研究の先生方にご協力頂きましたことを感謝します。
 

チャーリー3世

 

菊田先生の研究が持田記念医学薬学振興財団研究助成金に採択されました。

菊田先生のコメント。

「この度、第31回持田記念医学薬学振興財団研究助成金に採択していただき、大変光栄に存じます。

今後、関節リウマチの病態解明に少しでも寄与すべく、より一層の努力を重ねていきたいと思います。」

菊田先生、おめでとうございます。

チャーリー3世 

佐野先生の自己紹介です。

皆様、初めまして。11月よりお世話になります佐野と申します。

長年、骨粗鬆症関連骨折や関節リウマチの患者さんを中心とした整形外科診療に携わっておりました。

これからはより積極的に整形外科医も一次予防に介入すべき時代と痛感しております。

せっかく頂いた貴重な時間です。

研究により臨床の場で感じた疑問点等を解明できるよう取り組んでいきたいと考えております。

いろいろとご面倒お掛けいたしますがどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

11月より新しい先生が着任しました。

11月1日よりPIの竹ケ原先生、D1の佐野先生が着任しました。

またD1の小坂先生、学生の井戸さん、池田さん、松本さんも参加されています。

順次自己紹介をup致します。

 

チャーリー3世

 

菊田先生の発表がCompetition Awardに選ばれました。

10月4 ~7日ボルチモアで開催された米国骨代謝学会(ASBMR)にて、

菊田先生のビタミンDの研究発表が、2013 President's Poster Competition Awardに選ばれました。

研究成果が評価されることは本当に喜ばしく思います。

菊田先生、おめでとうございます。

チャーリー3世

 

研究成果が読売新聞に取り上げられました。

がん学会での石井教授の発表内容が新聞記事に取り上げられました。

 

この研究ではまず、生体イメージング技術を用いて、生きている個体の中で癌細胞が“いつ”どの様なタイミングで動いているのかを調べました。

この観察実験を基に、特定の時期に癌細胞を動きやすくしていると考えられるタンパク質を見つけることができました。

現在は、このタンパク質をターゲットとした癌転移を防ぐ薬剤の開発に向けて研究を行っています。

イメージングによる研究成果が、がん患者さんを救う日が来ることを期待します。

 

リンクはこちら

チャーリー3世

後期機能系実習

台風がさり、肌寒くなってきました。

今年は医学系研究科に移り、10/10より後期機能系実習が始まりました。

毎日医学部の学生さんが実習に来られます。

菊田先生による講義の後、

骨髄のイメージングを行っています。

 

 

白崎さんによるデモンストレーション

  

初めてみる顕微鏡や処置する様子にとても興味をもち、

使用する道具がどのように用いられるのか学生さんどうしで話し合ったり、

二光子励起顕微鏡について質問があったり、imagingが濃縮された時間となっています。

実際細胞を目で見るのは、研究初心者の学生さんたちにもインパクトがあり、

自分で見つけた視野でどんなことが起こるのか、わくわくしますが

イメージングの魅力を伝えるのはなかなか難しいですね。

近い将来この中からイメージングを志す方がいらっしゃることを期待しています。

 

チャーリー3世

菊田先生誕生日

今日は菊田先生の誕生日でした。

先生の好きなショコラのケーキでサプライズパーティーをしました。

技術職員さんたちからは、デスクワークの多い先生にクッションのプレゼント。

普段お疲れ気味の先生も今日は満面の笑みでした。

朝夕涼しくなり、人のぬくもりが恋しいこの季節、私も温かい気持ちにさせていただきました。

菊田先生、これからも体に気をつけて頑張ってください。

チャーリー3世

生命機能研究科 第11回研究教育交流会

こんにちは。

9/20に生命機能研究科の研究教育交流会がありました。

免疫細胞生物学教室の発表テーマは宇宙です。

宇宙をモチーフとしイメージング画像を散りばめたポスターを作成しました。

また今回はラボ紹介の動画も作成。

人目を引く発表となりました。

ポスターコンペティションでは惜しくも4位となりましたが、

次回はもっと上位を狙いたいものです。

チャーリー3世

千里ライフサイエンス技術講習会

ご無沙汰しております。

夏がおわり、涼しい季節となりました。

 

先日8月1-2日にラボでイメージング研究会が行われました。

今年もたくさんの方が参加されました。

 

初めに講座を行い、

そして実際にimagingをしながらみんなで討論をしたり、

斬新な意見がきけて私自身とても勉強になりました。

来年もこのような機会が設けられることを楽しみにしています。

 

肌寒い季節となりますが、風邪などひかれませんよう頑張りましょう。

 

チャーリー3世より…..?